■ 有限会社コンクリート診断技術ブレーンセンター
   お客様に聞く-金杉建設株式会社

    マスコンクリートの温度応力解析事例(橋脚)

「これほど精度が高い解析を行えることに驚きました」

埼玉県春日部市の金杉建設株式会社は、国交省発注の圏央道高架・橋梁部の工事を受注した。
橋脚8基を施工するに当たり、温度応力解析と計測管理の一部をコンクリート診断技術ブレーンセンターに委託した。
竣工検査が終わった現場にお邪魔し、監理技術者 小穴秀法様のお話を伺った。

もくじ
  1. 金杉建設の概要
  2. 経験を活かす
  3. ブレーンセンターを選んだ理由
  4. コンクリート温度の計測
  5. ブレーンセンターの仕事に対する評価
  6. 評価点1~「すぐに対応してもらえる」
  7. 評価点2~「ちょっとしたことでも相談したくなる」
  8. 評価点3~「コンクリート構造物に関する経験が豊富」
  9. 解析結果と計測結果
  10. 金杉建設のこだわり
  11. 今後の期待


■ 金杉建設の概要

取り付けられたばかりの銘版
取り付けられたばかりの銘版
― 金杉建設の概要をお聞かせください

金杉建設株式会社(以下金杉建設)は、埼玉県の中堅建設会社です。国交省、越谷県土整備事務所、春日部市役所など官庁の土木工事と土地開発事業を行っています。

今回は、国土交通省発注の場所打ち杭47本と橋脚8基を施工し、無事竣工しました。

本工事は、総合評価方式で受注しましたので、ひび割れの
少ない構造物をつくることに気を使いました。

■ 経験を活かす

― 本工事以前に、コンクリート構造物の温度応力解析を実施したことはありますか

橋台の工事でコンクリート温度を計測したことがありますが、解析を行ったのは初めてです。

― 今回、事前に解析することにした理由をお聞かせください

この工事は総合評価方式で受注したものですが、技術提案書はわたしが作成しました。

耐久的な構造物を施工するためには、初期ひび割れをできるだけ発生させないように施工管理する必要があると考えています。

本橋脚のようなマスコンクリート構造物の場合は、温度ひび割れが問題となりますので、
(1)コンクリート温度を計測すること
(2)夏場の厳しい条件で施工する橋脚については、別途対策をすること
などを提案しました。

以前に施工した橋台工事は、真夏の厳しい時期に竪壁コンクリートを打設する工事でした。
このため、打設区画全面をシートで覆い、直射日光と風を防ぐとともに、速やかに散水養生を開始する対策をとりました。

しかし、竪壁には外部拘束による典型的な温度ひび割れが発生してしまいました。

今回は橋脚ですが、同じようなひび割れが発生する可能性があるので、解析を行った上で対策を決める必要があると考えました。

■ ブレーンセンターを選んだ理由

― 温度応力解析業務をブレーンセンターに委託した理由を教えてください

他社の現場技術者の方から紹介してもらったんです。
「ひび割れ幅まで検討してもらえる」という話を聞き、それはいいと思いました。

― 実際に行った対策についてお話ください

竪壁については、「ひび割れが発生する確率は高いものの、予測されるひび割れ幅は許容ひび割れ幅を十分に満足できる」という報告でした。
鉄筋量が多い構造物の場合は、ひび割れ幅が絞られるそうです。

解析を委託する前は、夏場に施工する橋脚には、”ひび割れ誘発目地を設置しなければならないだろう”と考えていたんですが、必要ないということがわかりましたので、特別な対策は行いませんでした。

反面、冬場に施工するフーチングについては、「型枠の設置日数を長くした方がいい」ということでしたので、10日間まで延長することにしました。対策費用は、ほとんどかかっていません。

■ コンクリート温度の計測

― どのような計測を行ったのか教えてください

フーチングと竪壁、横梁の3回で構築する計画でしたので、それぞれ高さ方向は中央とし、平面的には中心と表面付近の2箇所に熱電対を設置しました。外気温測定用のものもつけています。

― 計測計画を立案する上で、よくわからないことはありましたか

それは、あります。

現場の人間は、センサの取り付け方や測定器の使い方は理解していますが、”効果的な品質管理を行うための測定位置や計測期間の決め方”がわかりません。

ブレーンセンターに相談して、解析結果を施工管理に活用するための計画をアドバイスしていただきました。最後には、計測結果と解析結果の比較を含めた取りまとめもお願いしました。

■ ブレーンセンターの仕事に対する評価

ブレーンセンターのコンサルティングを信頼しています
ブレーンセンターのコンサルティ
ングを信頼しています
― ブレーンセンターの仕事に対する評価をお聞かせください

何でも、すぐに対応してもらえるのが、ありがたいと思います。

仕事ぶりについては、他社の方からも聞いていましたが、
ちょっとしたことでも相談したくなるほど、信頼しています。

社内にコンクリート診断士などの資格者がいる会社はたくさんありますが、経験が伴った技術者かどうかというと、心もとない面があります。

浅野さんがコンクリートに関して詳しいということは、話してみてすぐにわかりました。


■ 評価点1~「すぐに対応してもらえる」

-- 順にお聞きします。すぐに対応してもらえるとは

対応が早いんです。

解析をお願いしたときの話では、納品まで1週間程度ということでしたが、数日中のうちに電話があり、報告書のデータが送られてきました。

メールやインターネットは得意ではありませんが、やはり、スピードという点ではメリットがありますね。

「報告書を送信しました」という電話のとき、結論を掻い摘んで説明してもらったので、大体のことはすぐに理解できました。

こちらとしても、対策するかどうかの判断、国交省への説明、計測の準備など、やることが山積みの状態ですから、早く対応してもらえるのは助かります。

報告書の部分的な修正や、計測結果の取りまとめなども、すぐに対応していただきました。

■ 評価点2~「ちょっとしたことでも相談したくなる」

-- ちょっとしたことでも相談したくなるとは

今回、ブレーンセンターに委託したのは、他社の紹介があったからなんですが、聞いていたとおり、不安を感じることもなく、工事を進めることができました。

われわれも長年コンクリート工事に関わっているわけですから、何事にも一家言ありますが、
ひび割れを発生させにくくするための方法については、正直、曖昧なところがあります。

どうしてひび割れが発生するのかということを、いま一つ理解できていないからだと思います。

浅野さんは、この辺りの説明が上手ですね。
ですから、何でも相談したくなってしまうわけです。

■ 評価点3~「コンクリート構造物に関する経験が豊富」

-- コンクリート構造物に関する経験が豊富とは

”ペーパードライバー”という言葉がありますが、どんな資格にも、取っただけという人がいます。

一生懸命勉強する人はたくさんいますから、資格者はどんどん増えていきます。
しかし、経験が伴わない知識では使えません。

こうすればいい、という正しい判断が下せないからです。

いろいろ相談しましたが、すぐに答えが返ってくる人というのは、そうそういないものです。

■ 解析結果と計測結果

-- 竣工検査も無事に済んだということですが、現在のひび割れ発生状況はいかがですか

温度ひび割れは発生していません。
あらかじめ解析してわかっていたことですが、有害なひび割れのない構造物を施工することが
できました。

橋脚の外観
橋脚の外観

-- 解析結果と計測結果の整合はいかがでしたか

これほど精度が高い解析を行えるということに驚きました。

解析の際に前提とした条件と、まったく同じ条件で施工したわけではありませんが、整合性の高い結果が得られていると思います。温度の上昇速度などは、ほとんど一致していました。

解析を行い、計測で確かめ、その結果がよく合っているわけですから、満足しています。

内部温度の比較(フーチング)

内部温度の比較(竪壁)

↑ 解析結果と計測結果の一部

-- 本工事での経験は、今後の御社のコンクリート工事に役立つと思いますか

当然、役立てたいですね。

ひび割れの照査など、設計では行っていないはずですから、実際の構造物でどうなるかということは解析してみなければわかりません。

実用的な精度で解析できるとわかったのは、大きな収穫です。

■ 金杉建設のこだわり

-- 御社のコンクリート工事で、とくに留意されている施工管理上のポイントなどがありましたら教えてください

脱枠時期と、その後の養生には、とくに気を配っています。
コンクリートの品質を良くするのも、悪くするのも養生次第です。
この工事では、脱枠後に、コンクリートの乾燥を防ぐ目的で、シートを巻きつける養生を行いました。よい効果があったと実感しています。

もう1つは、打継ぎの処理です。
一体的な構造物を施工するための重要な作業です。
直接洗い出す場合も、打継ぎ処理剤を散布する場合も、作業のタイミングを逃さないように気をつけています。

■ 今後の期待

-- ブレーンセンターに期待することをお聞かせください

今回の工事では、コンクリートのひび割れに関して、いろいろ勉強させてもらいました。
ここでわかったことを今後の工事に活かしていきたいですね。

温度ひび割れ対策だけでなく、施工計画その他のことについても、引き続き相談させてください。
よろしくお願いします。

金杉建設はコンクリート構造物の品質向上に取り組んでいます
金杉建設はコンクリート構造物の品質向上に取り組んでいます(右は弊社浅野)

お忙しい中、有り難うございました。


※ 取材日時 2008年3月

マスコンクリートの温度応力解析のことなら
電話04-2941-6177  担当の浅野がお話をうかがいます。全国対応いたします。
ブレーンセンターはCustomer Satisfaction(顧客満足)を追求します。

温度応力解析の概要